お知らせ
- 2025年7月 1日
- 全学
茨城県県南生涯学習センターが主催する講座に、本学教員と学生が協力

茨城県県南生涯学習センター(土浦市)が開催する「誰もがもとうボランティアマインド~体験と交流を通して障害について学ぶ講座~」(全3回)のうち、2回を本学教員および学生が担当いたします。 ぜひご参加ください。お申し込みや詳細は以下よりご確認ください。 <茨城県県南生涯学習センター ホームページ>
本学教員?学生が講師を務める企画は以下となります。8月6日(水) 10:00~12:00 「聴覚障害の理解」
講義とミニ手話講座、デフリンピック紹介を通して聴覚障害への理解を深めます。- 講師:中島 幸則(障害者高等教育研究支援センター 教授)
- 協力:本学産業技術学部学生
8月27日(水) 10:00~12:00 「視覚障害の理解」
講義とアイマスク&弱視体験を通して視覚障害について学びます。- 講師:川本 一輝(合同会社 Will Shine代表、本学保健科学部の学生)
(広報室/2025年7月1日)